技術チェック

昨日は東京で空き時間に、中本先生と技術チェックを行いました。

足圧、谷川流足圧、整体、足圧勉強会

谷川流足圧にとっての命となる『技術』。

 

資格取得後も技術チェック、勉強は欠かせません。技術チェックをせず、自己流に陥ってしまうと、知らず知らずの内に少しずつ、技術が衰えていってしまうんです。

 

これの怖さは自分では気付かないという事。私たちにとってはこれがとても怖い事。

 

谷川流足圧(NPO法人足圧ボディケアアカデミー)は設立から今年で29年目を迎えます。整体やカイロ、接骨院鍼灸マッサージ、エステやアロマ、リンパマッサージなど、年々この業界の数は増えていき、全てを合わせると今やコンビニの3倍の数とも言われています。

f:id:tanikawaryu_sou:20191205030432j:plain

激しい競争の中で生き抜いていかなければいけない私たちの業界は、無くなっていく店舗も年々増えていっています。

そんな中、一つの技術を武器に29年間の歴史と実績があるという事は私たちにとってもとても心強い事です。

これからもこの技術を磨き続け、より洗練されたものにしていけるように、努力を続けていきたいと思います。

足圧、谷川流足圧

同じ踏み方でも、1cm、1mmのズレ、力の入れ方、抜き方や、タッチの仕方、リズムなど実は奥がとても深いのです。

お客様と言ってもその違いは千差万別。遅めのテンポが好きな方もいれば、早めのテンポが好きな方もいらっしゃいます。

体の大きな方でとても強めの足圧が好きな方もいれば、体の大きな方で力の弱い足圧を好まれるお客様もいます。

f:id:tanikawaryu_sou:20191205030608j:plain

一概には決めれなく、その瞬間その瞬間に一番満足頂ける足圧を見極めていかなければなりません。

 

その為には日々の技術チェックは欠かせません。また今回も新しい気づきが様々ありました。

 

プロの世界入りができるように 1mm、1秒にしっかりとこだわっていきたいです。

 

 

私の知っている世界でプロと呼ばれるのと、世間からプロと呼ばれるのでは訳が違います。

各業界のプロと呼ばれる方たちは、想像を遥かに超える努力を重ね、その道を極められています。

f:id:tanikawaryu_sou:20191205030518j:plain

 

いつかこの技術が世間から大きく認めれらるよう、私も微力ながら尽力していきたいと思います。